宝塚記念のデータ予想!
タイトルホルダーとエフフォーリアの一騎打ちなのか?

sports

どうも、HICKYです。
本日のテーマは、夏のグランプリレース
宝塚記念についてデータから考えてみます。

上半期の大一番です。
先日締め切られた投票結果では、
1位タイトルホルダー(191,394票
2位エフフォーリア (188,525票
この2頭となりました。
果たして、この2頭で決まるのでしょうか?

埼玉に降臨したエスカネーチャンズ!
妖精?この謎ユニットは誰だ!?
大阪杯のデータ予想!
2023年の古馬路線を制するのは誰だ?
5週連続東京開催G1シリーズ!NHKマイルCをデータから考える!ドルチェモアは?
「大病院占拠」にご出演中、
黒鬼役のベッキーさんに注目!
2023牡馬クラシック皐月賞!2歳G1馬不在の今年は?

出典 JRA
スポンサーリンク

宝塚記念とは?

日本中央競馬会(JRA)が阪神競馬場で施行する中央競馬
3歳以上オープンの芝2,200mで行われる重賞(G1)競走であります。

年末の総決算ともいえる「有馬記念」と同様に、
上半期の締めくくりのレースとして、
出走馬をファン投票で選出するレースを設け、
関西地区の競馬を華やかに盛り上げよう
という趣旨から、1960年に創設されたのが
「宝塚記念」である。(中略)

レース名の宝塚とは、兵庫県南東部に位置する
宝塚市のことを指す。
宝塚市は、本競走が行われる阪神競馬場の所在地であり、
「宝塚歌劇団」をはじめとした文化施設が数多く存在している。

出典 https://jra.jp/keiba/thisweek/2021/0627_1/race.html

有馬記念や安田記念は、中央競馬会に貢献された方々の
苗字からレース名がつけられているのに対し、宝塚記念は
自治体の名称から、着けられています。

宝塚記念は、今年で63回目を迎えます。

5週連続東京開催G1シリーズ!NHKマイルCをデータから考える!ドルチェモアは?
2023牡馬クラシック皐月賞!2歳G1馬不在の今年は?
大阪杯のデータ予想!
2023年の古馬路線を制するのは誰だ?
フェブラリーステークスのデータ予想!
2023年初のダート王は誰だ?
「大病院占拠」にご出演中、
黒鬼役のベッキーさんに注目!

宝塚記念の出走資格

●サラ系3歳以上(出走可能頭数:18頭)
 ・JRA所属馬(ファン投票選出馬・JRA選出馬)
 ・地方所属馬
 ・外国調教馬(最大8頭まで、優先出走)

出走馬の選定方法は以下の通り。
・特別登録を行った馬の中からファン投票上位10頭が優先出走できる。
・上記以外の馬(外国所属競走馬を除く)は、
「通算収得賞金」+「過去1年間の収得賞金」+「過去2年間のG1競走の収得賞金」
の総計が多い順に出走できる(地方所属馬も同様)。

出典 wiki https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9D%E5%A1%9A%E8%A8%98%E5%BF%B5

特別登録を行わない馬がいた場合、
繰り上げで出走可能となります。

宝塚記念のデータご紹介データ1

●過去10年で勝っているのは、4歳馬(3頭)と5歳馬(7頭)だけ。
他の世代に勝利はありません。
7歳馬で連対出来たのも海外からの参戦馬ワーサーのみ。

宝塚記念のデータご紹介データ2

●前走で天皇賞(春)からの参戦馬に注目
過去10年の連対馬の中で、(4-3-2-30)と7頭が連対。
但し天皇賞(春)の3着以内馬は、(0-0-1-14)と今一つ。

一方で、過去10年で天皇賞(春)に出走した馬が
馬券対象にならなかったのは、19年と21年の2回だけです。

基本的には、天皇賞(春)を走ってきた馬を
中心に検討するべきだと考えます。

宝塚記念のデータご紹介データ3

●G1、G2実績が問われている
過去10年の連対馬13頭にG1勝ち歴。
2頭にG1の2着連対歴がありました。
4頭にG2の勝利歴がありました。

つまり、最低でもG2の勝利は必要となります。
許容されるのは、鳴尾記念(G3)だけですが、
今年は勝馬は出走してきません。

宝塚記念のデータご紹介データ4

●阪神、中京、中山競馬場での実績

重賞で3着以内の実績は必要で、
過去10年で全馬に該当します。

宝塚記念のデータご紹介データ5

●1年以内に200m~2400mの重賞を勝っている。
G2でも1800mや2500mではアウト。

宝塚記念のデータご紹介データ6

●ディープインパクト産駒の牡馬は割引

(0-1-0-18)唯一の好走例は小頭数(11頭立て)でした。
今年は今のところ、フルゲートが予定されていますので、
大阪杯好走のポタジェには、嫌なデータとなりますね。

出典 JRA

春秋天皇賞馬の予感

以前に春秋天皇賞馬誕生の予感 の記事で記載しました。

振り返っておくと、過去5頭の春秋天皇賞馬は、
タマモクロス    春天1着→宝塚1着→秋天1着
スペシャルウィーク 春天1着→宝塚2着→秋天1着
テイエムオペラオー 春天1着→宝塚2着→秋天1着
メイショウサムソン 春天1着→宝塚2着→秋天1着
キタサンブラック  春天1着→宝塚9着→秋天1着
※キタサンブラックは1番人気で1着馬の同枠。

全て宝塚記念で連対(若しくは同枠馬)として、稼働しています。
近年こそ、天皇賞(春)の上位3頭の成績は
イマイチですけど、今年は繋がる可能性が高いと考えています。

5週連続東京開催G1シリーズ!NHKマイルCをデータから考える!ドルチェモアは?
2023牡馬クラシック皐月賞!2歳G1馬不在の今年は?
大阪杯のデータ予想!
2023年の古馬路線を制するのは誰だ?
フェブラリーステークスのデータ予想!
2023年初のダート王は誰だ?
「大病院占拠」にご出演中、
黒鬼役のベッキーさんに注目!

まとめ

データ1~データ6をクリアした馬は、
エフフォーリアになります。
同じグランプリレースの有馬記念を勝っていますし、
有力なのは間違い無いかと。

タイトルホルダーとディープポンドは、
天皇賞(春)の連対馬ですので、データ2
で引っかかりますが、この2頭を上回る
阪神競馬場での実績馬は不在。

ポタジェはディープ産駒のデータ6でオミット。

オーソリティは、東京競馬場専用のような
気もしますが、押さえ程度には。

BLOG主は、エフフォーリアとタイトルホルダー
同級生2頭での決着に、夢を託します。

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
皆さんに良い風が吹きますように。<了>

コメント

タイトルとURLをコピーしました